2016年よりスタートした、NPSオリジナルのサービス、それが「フリータイム」です。生徒の皆さんは次のようにして、フリータイムを効果的に使用しています。1回あたり50分のフリータイムの使い方をご紹介致します。
個別指導を1コマ受講している生徒さんが、週3回あるフリータイムの全てを同じ科目で勉強することで、ほぼ「週4回」のペースで勉強を進めています。さらに、フリータイムが始まる前から自習に来ることも多く、学習時間の増加にも貢献しているようです。
やむを得ず授業を休んでしまうことは、どの生徒さんにもあることです。その際、休んだ分の授業をどうするか?という点は、生徒さんはもちろん、保護者様も心配になるところです。NPSでは特別な手続き・連絡など不要でフリータイムにお越し頂ければOKです。
主にグループ指導の生徒さんがこのタイプとなっています。授業後に残り、分からない点を質問したり小テストを行ったり、分からない点を質問したりという形で利用しています。授業直後の勉強ですので、学習効果も高まります。
部活動や送迎等の諸事情を考慮すると、必ずしもフリータイムの全てに参加することができない生徒さんがいるのは当然です。フリータイムはお休みするときも参加するときも特別の連絡は不要です。参加できるときだけご参加頂ければOKです。
資料請求・体験授業のお申込みはこちらから