フィッシングメール、なりすましメール

このところ、仕事用のアドレスをはじめ、個人のアドレスにもフィッシングやなりすましのメールが届く頻度が上がっているような気がします…

 

某大手通信販売会社さんから、「支払い方法に問題があります」「このままだと会員が切れます」とか、携帯電話業者さんから「お客様に大切なお知らせです」とか。SMSでは宅配業者から、荷物を頼んでもないのに「荷物が届いています」「不在だったので持ち帰りました」…等々。

メールアドレスや文面がほとんど本物そっくりに作られていたりして、手間がかかってるなという印象…。

 

とにかく、メールに書いてあるURLに不用意にアクセスしないということ、迷惑メールにどんどん振り分けていくことを徹底しています。また、公式サイトを確認することも重要ですね。

 

長引くコロナの影響で、宅配関連のサービスの利用が増加していることにより、こうした詐欺メールも増加しているそうで、調べてみると2022年7月はフィッシングメールの件数報告は昨年の約2倍になっているとのこと。なんて迷惑な。

 

便利なので、ついつい利用してしまう通信販売。買い物だけでなく、様々な交通手段(飛行機、電車、バス)チケット、ライブ等のイベントチケットもどんどん電子化されています。

便利なものはうまく利用しつつ、重要な情報の入力等にはじゅうぶんに気をつけたいと思います。