小学1年生~6年生
中学1年生~3年生
高校1年生~3年生
所在地:千葉県成田市囲護台2-2-6
℡:0476-22-6600
営業時間 13:00~22:00
土・日・祝日も開校
対象
小学1年生~6年生
中学1年生~3年生
高校1年生~3年生
緊急事態宣言発出に伴うNPS成田予備校での対応に関しまして(1/8 更新)
高校の授業の理解と定期試験対策をして行く事が可能です。
新しく変わる大学入試は難しくなるばかりです。
推薦制度を活用することは、現役大学進学において有効な手段です。
NPSの高校専用コースを利用することでワンランク上の大学合格を実現できます。
週2回の通塾で、高校の勉強を予習していきます。
通塾曜日と時間帯は自由に選ぶことができます。
部活や他の習い事との両立が可能です。
小学生の個別コースは、漢字や計算等の基本だけでなく、文章問題をしっかり読んで解く練習等もできます。
・初めて塾に通うお子様
・文章問題が苦手なお子様
・図形問題が苦手なお子様
その他、物事を論理的に考える力を育成する"ロボットプログラミング教室"や、言葉を正しく使い、分かりやすく相手に伝える力を育成する"論理エンジンキッズ"等様々なプログラムをご用意しておりますので是非一度、体験にお越しください!詳しい説明だけ聞きたい方も大歓迎です。
令和2年、この春からNPSで開講する英語教育プログラムです。これから子供達に問われてくる英語の4技能(「聞く」「話す(声に出す)」「読む」「書く」)をバランスよく、どれも欠けることなく学べるものがレプトンです!ネイティブの発音を参考に楽しく英語を学ぶことができます。目指すレベルは英検2級レベル、TOEIC®600点台!気になる方は是非、お子様と体験にお越しください。(幼稚園年長のお子様も大歓迎です。)
中学受験の実績豊富なNPS成田予備校の中学受験指導。各中学校に合わせた受験指導で私立中学合格を目指します。また受験者が多い「成田高校付属中学校」に合格した場合には、付属中専用個別コースをご用意しています。合格した後もご利用いただけるように、引き続き進度に合わせた授業をご提供させていただきます。
グループ授業と個別授業の選択ができます。
①今まで塾に通ったことがなかった人
②苦手教科がある人
③勉強のやり方を教えて欲しい人
そんな人たちに通いやいと思います。
途中からのコース変更や、集団個別の併用も可能です!
1週間に5科目を受講します。
曜日と時間帯が決まっています。
5科目から選択できます。
他コースとの併用もできます。
グループと個別の選択ができます。
①試験対策を中心に勉強したい人
②将来の受験の対策をしたい人
様々な要望にお応えできます。
途中からコースの変更も可能です。
単科コース制です。
必要な科目だけを受講できます。
曜日と時間帯が決まっています。
5科目から選択できます。
受講内容は、定期対策、受験対策ともに自由に選択できます。
他コースとの併用もできます。
グループ・個別コースの科目
英語
数学ⅠA、ⅡB、Ⅲ
現代文、古文、漢文
化学、生物、物理
日本史、世界史
ネット授業コースの科目
無学年制
全教科 に対応しています
高校の授業内容の予習・復習
英検対策
大学受験対策
大学受験の過去問解説
まで自由に受講できます。
・成田中学校
・吾妻中学校
・中台中学校
・下総みどり中学校
・成田国際高校
・成田高校
・成田北高校
文部科学省が発表したグローバル化のための英語教育改革実施計画によると、今後英語教育に大きな変化が起こります。
・小学校3年生から必修化
・小学校5年生から教科化
・中学では英語の授業は英語で行う
・高校では発表、討論、交渉などの高度な会話を英語で行う
また通信技術も飛躍的に向上し小学生でもネットから多くの情報を得ることができる時代です。昔なら英会話塾の外国人講師で経験したような英会話が、現在ではインターネットの普及で誰でも簡単に体験できる時代になりました。
このような社会環境の変化によって英語学習の早熟化がますます進み、近い将来には小学校卒業時に英検4級程度の取得があたりまえになるかもしれません。
NPSでは小学生のうちから英語の4技能をバランス良く伸ばしていくことに重点を置いています。現時点での小・中・高の英語の授業時間では十分な英語習得ができないという結果が出ています。そんな状況の中、十分な英語教育の時間を確保できている子と、そうでない子では明らかな差が出てきています。NPSでは、全員が英語を好きになる!使いたくなる!をモットーに、英検2級、TOEIC®600点以上を目指して質の高い英語教育をご提供させて頂きます。
話だけでも聞きたい、体験してみたいという方は是非、お問い合わせください!時間を取ってしっかりご説明させて頂きます!
NPS成田予備校Lepton成田教室 教室長 川越宏樹
佐原高校 1名
成田国際高校 1名
佐原白楊高校 2名
成田北高校 1名
若松高校 1名
富里高校 1名
千葉敬愛高校 3名
千葉英和高校 1名
東京学館高校 3名
市原望洋高校 1名
愛国四街道高校 1名
千葉黎明高校 1名
千葉県成田市囲護台2-2-6
電話 0476-22-6600
小学生(個別)
1年生~6年生
中学生(個別・集団)
1年生~3年生
高校生(個別・集団)
1年生~3年生