新赤ちゃん食堂 後編

 赤ちゃん食堂では乳幼児を抱えるお母さんの悩みを解消すべく、食事をしながら様々な家庭内の悩みを聞くのですが、今年からはそれにプラスして、心療士や育児カウンセラー、保育士などプロを招いての相談会も別途開催します。産後うつや育児ノイローゼなどから生じる、虐待やネグレクトを防ぐ活動は不可欠です。行政が具体的に動かない現状では、このようなNPO法人による活動が必須と感じています。ほぼボランティア活動ですので、会を運営する方々への財政的支援とともに、この活動に寄り添っていくつもりです。