受け継ぎたい祭り PART10

 筑波連山の最も北に位置する山の一つである、霊山・雨引山。桜の咲く季節に山中にある古刹「雨引山楽法寺」で行われる『マダラ鬼神祭』は、鬼が主役となって人々に福を授けるという奇祭です。真っ赤な衣装をまとったマダラ神が白馬にまたがり登場し、一気に百四十五の石段を駆け上り、白装束の鬼たちも集結し、力強い踊りを披露したのち、本堂に上がったマダラ神が破魔矢49本を境内に放つ、「破魔矢の発遣」を行い、これを拾うと家内安全、無病息災などのご利益があるとされます。