イグノーベル賞

 この時期に授賞式が開催され、2007年以降毎年日本人の研究者が受賞しています。この賞は「人々を笑わせ、考えさせてくれる研究」に対して贈られます。「イグ」とは否定語で「ノーベル」賞に対する否定的な意味を持つジョークとなっている造語です。これまでもユーモアあふれる発明や研究が表彰されています。犬語翻訳機「バウリンガル」、足の匂いの原因となる化学物質を特定した研究など、笑えますが周りの評価に左右されずに自分の探求すべき道を突き進む姿勢に、感動する方は少なくないと感じます。